

- お母様たちの声
- 入院生活についてのアンケートから抜粋した患者様の声
- 当院の写真がのっているblogをみつけました。
プロの写真家?きれいに撮ってくださって有難うございます。 - Pre-mo(プレモ)に出た記事
入院生活についてのアンケートから抜粋した患者様の声
部屋の設備について
- お風呂の排水が悪かった。
→ 改善いたしました。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。 - バス・トイレの段差が陣痛中や産後すぐは大変でした。
→ 構造上の問題となりますので改善がしかねます。申し訳ありません。 - 前回のお産の時はなかったが、部屋にドライヤーがあって良かった。
- 空気清浄機があって良かった。
- ベッドのリクライニングが自動で良かった。
→ お部屋によってはリクライニングできないベットもあります。 - 部屋に自然光が入り、気持ちよかった。
- 加湿器があると嬉しい。
→ たくさんはありませんが、スタッフにお声かけください。 - ベッドに敷いてある防水シートの替えが欲しかった。
→ ナースステーションにお声掛けください。有料にはなりますがご用意できます。 - 骨盤の締め方の説明用紙があってわかり易かった。
- 低反発枕、マットが気持ち良かった。トイレにウォシュレットがあって良かった
- プチホテルのような設備(照明コントロールパネル、有線放送)が良かった。
- 完全な個室でお風呂もトイレも付いていたのは便利で嬉しかったです。
- ポットとお茶が用意されているのが嬉しかったです。
- ソファー、テーブルが大きく使いやすかった。
- ソファーが大きくて、たくさんお見舞いの人がきても座れるし、主人も泊まれたのでとても良かったです。
- コンセントがたくさんついていたので、デジカメ、ビデオ等の充電に役立ち助かりました。
- 便座がヒーター付だったので、産後のトイレの時も温かく気持ち良かったです。
- 傷が痛くて排尿等少し怖かったけど、温かさがいやしてくれました。
食事について
- ボリュームがあって満足です。
- カロリーや栄養成分などの情報がメニューごとにわかると嬉しい
→検討します。 - お祝膳のメッセージカードが嬉しかった。
- お祝膳のドリンクが選べてとても良かったです。
- 「お祝膳すごいよ!」って聞いていたのですが、想像よりもすごくて感動しました。
- 毎回楽しみにしていました。味付けもおいしく、盛り付けも良かったです。
- お祝い膳は次々運ばれてくる料理に入院していることを忘れてしまう感覚でした。
友人や先輩ママから、こちらの料理はスゴイ!と伺ってはいたのですが本当にすごかったです。
お腹いっぱい戴ききました。おいしかったです。基本的に薄味でとても美味しかったです。
毎回バランスのとれたおいしご飯でした。
「料理本からそのまま出てきた様なメニューだね」と主人も感心していました。 -
味付けは薄味でとてもおいしかったです。お祝い膳はとてもおいしかったし、豊かな気持ちになれました。なかなか赤ちゃんと外食はこの先とうぶん無理なので、とてもよかったです。
3時のお菓子や10時のジュースはとても嬉しかったです。健康的な食事だったせいか、心配していた便秘も退院までに治りました。和食も中華も洋食もあり良かったです。 - 病院で食べる食事とは思えないくらいよかったです。味も量もよかった。デザートはアイスではなくケーキが良かった。
スタッフに対する意見・メッセージ
- 困ったことや疑問にも親身に答えてくれて有難かったです。
- 優しくサポートしていただき有難うございました。二人目もここで生みたいです。
- この病院で出産して良かったです。産後もリフレッシュできました。帰ったら頑張ります。
- 術後、赤ちゃんを見に行けないため、ムービーを笑顔で引き受けてくださって本当にありがとうございます。
- 出産時は大パニックを起こしてしまい、助産師さん、院長先生、看護師さん本当に申し訳ありませんでした、、、。でも皆様のおかげで無事元気な赤ちゃんの顔を見ることができました。あんなに取り乱していたのに誰も怒ったりせず更にはげまし続けてくれた皆様には本当に感謝しています。今でも思い出すと涙が出そうになる位感謝しています。本当にありがとうございました!!入院中も看護師さん、助産師さん、皆さんとても優しくて、あったかくてとても居心地よかったです。先生、一日中診察や出産を見られた後毎晩様子を見に来てくださってありがとうございました。疲れた顔一つせずいつも笑顔の先生にいつもいつも癒されていました。無理をなさらず頑張って下さい。また2人目が出来たら必ずお邪魔します。今度はパニックにならない様にしますので、、よろしくお願いします。
- つわりのつらい時期から産後までわからない事など親切に教えて頂いてスタッフの皆様ありがとうございました。これからも体に気を付けてがんばって下さい。
- 私のお産は、ちょうど深夜3人産気づいた人がいて、とても大変だったと思います。初産で私も不安なところがありましたが、ナースコールに必ず顔をだしていただきとても心強かったです。立会い出産でなかったために一人でいきみのがしをする時間が多かったですが、顔を出してくれた先生や助産師さん看護師さんのあたたかい対応で乗り越える事ができました。本当に元気な赤ちゃんを産めて、私自身も元気に退院する事ができて感謝しています。出産直後から、又2人目必ずサカタさんで産みたいと思いました。
- 約10ヶ月余り、、、本当にお世話になりました。初めての妊娠で不安もあり、それ以上に喜びもあり、今振り返れば毎日が宝物で我が子に対面できこれからもまた宝物の日々がやってくるのかと思えば楽しくてしかたがありません。検診の時からいつも優しく相談にのっていただいて通院するのが楽しかったこともありました。母親学級でも時間をオーバーしてもいろいろ教えてもらって嬉しかったです。入院中も優しく相談にのってくれたり、わがままも聞いていただいて本当にお世話になりました。ありがとうございました。これからも皆さんお体に気を付けて、お母さんや赤ちゃん、家族に幸せを伝えていってあげて下さい。
- 自分の地元でないので知らない病院でお産をすることに対し不安が強かったんですが、優しい先生の言葉には何度も励まされ、スタッフの方達も親切で無事赤ちゃんを産むことが出来本当に幸せに思います。入院生活も頑張ったごほうびのような生活が出来て帰ったらまた頑張れそうです。本当に皆様ありがとうございました。
- 皆親切で優しい人ばかりで安心できました。夜中のコールにもすぐきてもらえました。授乳の指導もすごく親身にていねいに教えてくれてよかったです。
- 親切で丁寧なスタッフの方ばかりで快適な入院生活を送ることができました。最初は人の入れ替わりが激しい点にとまどってしまいましたが、、、。また、出産の際に担当していただいた助産師さんの感じがとても良く、説明も丁寧だったので安心して出産に望むことができました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
- みなさん、親切に接していただいてありがとうございました。一人目のときもサカタさんで、今回二人目もまたサカタさんでお世話になりましたがこちらの病院でよかったな~と思います。分娩室のプラネタリウム、一人目のときは余裕がなくて生む前に気づきませんでしたが、、、今回は陣痛待ちのとき、ながめてリラックスしてました。赤ちゃんが未熟児で、生まれてすぐ救急車で運ばれていきましたが処置がすんで救急車が来るのを待っている間、私の横にいる赤ちゃんにずっと話しかけてくれたり足をさすってくれていた看護婦さん、ありがとうございました。別の病院にすぐ行ってしまうので不安でしたが、看護婦さんが接してくれているのがなんだかすごくうれしかったです。
- 皆さんとても親切だったのでちょっとした不安なことなど聞きやすかったです。ちょっと退院するのが嫌に思うくらい居心地よかったです。でも五日間を通してさらに子育てがんばっていこうという気持ちになりました。本当にありがとうございました!
- 二人目の出産で一人目の時より自分的には余裕がありました。(授乳など)でもおっぱいが出やすいようにマッサージをしてくれたり、赤ちゃんのことでも気になることを丁寧に教えてくれて、とても安心して入院できました。いつも体調などいろいろな面で先生はじめ看護スタッフさんに気遣っていただいて。ありがとうございました。三人目できるかな、、、もしまた妊娠したらサカタ産婦人科でお産したいとおもいます。お世話になりました。
- 初めての出産で予定日から遅れていたのもあり不安だらけでした。でもスタッフさんがみんなやさしくて本当に安心できました。ぶんべん室に入ってから途中でバタバタしてきて不安になったけどスタッフさんのやさしい声かけと先生のおかげで無事に出産できました。部屋に赤ちゃんを長時間連れて来ても良かったのも嬉しかったです。
- 院長先生、助産師さん、看護師さん、みなさんとても優しくて気さくでとても安心して入院生活を送れたし、一人でもさみしくなかったし、ここでの五日間はとても快適でした。もう少し入院していたいくらいです。初産でわからないことだらけでたくさん質問しちゃいましたが皆さん優しくていねいにおしえてくださり、嬉しかったです。不安も解消されました。夜中もちょこちょこ詰所に行ったり、なんだかスミマセンでした。二人目もこちらでお世話になりたいと思います。出産は大変だったけど、でもやっぱりよかったです!大変大変お世話になりました!!ここを選んで本当によかったです。ありがとうございました!!大切に育てていきたいと思います。
- どの方もみなさん親しみやすい方ばかりで安心して入院できました。看護婦さん、調理の方、清掃の方、どの方もそれぞれのプロ意識と人柄の優しい方だけでした。私自身友人等からすすめれれたこの病院でしたが、私もまた周囲の人に心からおすすめしたいと思います。幸せな入院生活を本当にありがとうございました。
